先日、サーバーを最新のものに移転したタイミングでXeroyBaseも最新のバージョン0.4.1に上げたらカスタマイズがすべて消えてしまったのでやりなおしたらパンくずリストのフォルダアイコンの下半分が行の下にもぐってレイアウトが崩れてしまいました。 できれば直したいのですが、何か方法はございますか?
@tka さま
この度はお問合せいただきありがとうございます。
ご利用のOSやブラウザをお伺いできますでしょうか。
また、現象が起きているページのURLを可能でしたらお知らせいただけますと幸いです。
お手数をおかけ致しましすがよろしくお願いいたします。
OSはWindows 10/11ブラウザはGoogle ChromeとEdgeで試しました。 ちなみに自宅のMacからFireFoxでアクセスしても状態は同じでした。 例のURLはこちらになります。
ちなみに、このタブは私のWindows11上のGoogle Chromeでは表示されず真っ白なのでEdgeで入力していますが、それも何か理由がありますでしょうか?
@tka さま
URLありがとうございます。
状況確認いたしました。
パンクズはバージョン0.4.1ですと、flexを使用しておりますが、拝見させていただきましたところ、floatでのかきたかの為と思われます。
.breadcrumb{ display: flex; flex-wrap: wrap; } .breadcrumb li{ float: initial; margin-left:24px; } .fa-home::before{ top:-9px; } .fa-folder::before{ top:-9px; } .fa-file-text::before{ top:-9px; } .cat .fa-folder::before{ top:-13px; } .tag .fa-tag::before{ top:-13px; }
スタイルシートの最下部に上記コードを追加いただきますと直るかと思います。
サイト拝見させていただきましたところ、親テーマのみのご利用かと思います。
カスタマイズされる際は子テーマをご利用いただき、子テーマのstyle.cssにカスタマイズ用のstyleを記述いただくことで、親テーマを更新した際の崩れを防ぐことができますのでご活用くださいませ。
Windows x Google Chromeでの表示の件です。
最新のバージョン0.4.1にする前はご確認できておりましたでしょうか。
デフォルトのテーマなどを適用いただき、そのテーマでも表示されず真っ白でしたら、テーマ以外に原因があるかと思われますので、まずは条件の切り分けや絞り込みをすることをおすすめいたします。
お手数をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。
早速にご回答ありがとうございます。 追記を試してみます。ファイル追記はテーマファイルエディタでstyle.cssの最下段(1737行目)ということでよろしいのでしょうか? あるいはbreadcrumpの下(240行目あたり)のほうがよろしいのでしょうか? さもなくば外観>カスタマイズ>追加CSS欄でも大丈夫でしょうか?
テーマ更新の際に子テーマ作成をいったん試しましたがうまく作成できなかったのでリスクがあるとわかりつつ本番環境をいじっています。 次回のテーマ更新の際には子テーマ作成を今一度試してみたいと思います。
なお、フォーラム表示の不具合はこのタイトルだけが表示できません。 他のタイトルはすべてChromeでも表示できています。
お世話になっております。 先月から休日がなかったのでサイトで試す機会がありませんでしたが、いただいたコードをStyle.cssの最下段にペーストしたところ確かに”/”と文字間隔は改善されましたが、文字頭のホームやフォルダなどのアイコンの下半分はまだ隠れたままです。 これはもう如何ともしがたいのでしょうか?
@tka さま
lib/css/icon.cssのファイルの最下部に以下コードを追加してみてくだささい。
.breadcrumb .fa-home:before{ transform: translateY(-60%); } .breadcrumb .fa-folder:before, breadcrumb .fa-file-text:before{ transform: translateY(-80%); }
translateY(-80%)の%の値で、アイコンの上下の位置がご調整いただけます。
お手数をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。
@xeory_production_team ありがとうございます。
8月11日に試してみることにします。 いただいたスクリプトでは.fa-home用と、.fa-folder用の数値が前者が-60%、後者が-80%と異なりますが、これは合わせなくてよろしいのでしょうか?
@tka さま
ご確認ありがとうございます。
数値に関してはザッと調整したものとなりますので、適宜微調整いただければと思います。
マイナスの数値が増えるとアイコンの位置が上に移動いたします。
お手数をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。
こちらありがとうございました。 おかげ様でホームアイコンとフォルダアイコンの位置の修正ができました。 最後にファイルアイコンの位置だけがまだズレているのですが、これは別の記述が必要ということでしょうか?
@tka さま
ホームアイコンとフォルダアイコンの位置の修正ができたとのことでなによりです。
ファイルアイコンに関しまして、お手数ですが以下のコードを追加いただければと思います。
.breadcrumb .fa-file-text:before{ transform: translateY(-80%); }
お手数をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。
@tkaさま
直ったとのこと安心いたしました。
こちらは解決済とさせていただきます。
フォーラムのご利用ありがとうございます。